指導者紹介 INSTRUCTOR 百生沙希 (モモセサキ) 日本体育協会公認スポーツ指導者, 新体操審判免許1種 小学2年生から新体操を始めて以来大学4年生まで14年間新体操を続ける。恩師や仲間に恵まれ、団体メンバーとして全中・インターハイ・全日本新体操選手権大会に出場。その後、ブルガリア短期留学や東京のクラブチームで指導の勉強を経て、2011年より香川県三木町でMOMO新体操クラブを始める。新体操の楽しさを子供達に教えたい大好きな新体操の普及をしたい子供達の目標を叶えるクラブを作りたいそんな想いが詰まっています。イベントや発表会などお客様の前や、試合の審判の前で発表する事は、大きな自信を生みます。新体操を通じて、美しい姿勢・体作り・思いやりの心・諦めない心・そして挨拶などの礼儀を身に付けていけるような指導を心がけています。ぜひ、一緒に新体操をしましょう! 百生沙希 (モモセサキ) 日本体育協会公認スポーツ指導者, 新体操審判免許1種 小学2年生から新体操を始めて以来大学4年生まで14年間新体操を続ける。恩師や仲間に恵まれ、団体メンバーとして全中・インターハイ・全日本新体操選手権大会に出場。その後、ブルガリア短期留学や東京のクラブチームで指導の勉強を経て、2011年より香川県三木町でMOMO新体操クラブを始める。新体操の楽しさを子供達に教えたい大好きな新体操の普及をしたい子供達の目標を叶えるクラブを作りたいそんな想いが詰まっています。イベントや発表会などお客様の前や、試合の審判の前で発表する事は、大きな自信を生みます。新体操を通じて、美しい姿勢・体作り・思いやりの心・諦めない心・そして挨拶などの礼儀を身に付けていけるような指導を心がけています。ぜひ、一緒に新体操をしましょう!